検索条件の指定は任意です
Contact
テクノプロ・デザイン社の先進的な開発事例を記事形式でご紹介しています。
エコQ電にAWS導入で基盤刷新、短期リリース実現と新サービス追加の速度向上にアジャイルスクラムを活用
株式会社エネゲート様(以下、エネゲート)が開発・運用しているEV充電サービス「エコQ電」の基盤刷新に向けて、従来活用してきた既存オンプレシステムからクラウド(AWS)導入へと舵を切ることに。テクノプロのアジャイルスクラムを活用することで短期でのリリースと新サービス追加の簡易化を実現しました。
誘電センサインソール(靴底の中敷きプロダクト)を活用した ヘルスケア業界向けサービス開発プロジェクト
「2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)」の大阪ヘルスケアパビリオン内にブース展示されたプロジェクトに、テクノプロ・デザイン社エンジニアがメンバーとして活躍しました。
【産学連携事例】遠隔触診向けAIシステム開発プロジェクト[名古屋大学大学院 医学系研究科様]
名古屋大学大学院特任教授の下田氏と共に、AI導入のノウハウを活かし様々な議論と検証を繰り返し、未来の医療の可能性を広げていく役割を担いました。ここではそのプロジェクトについて紹介します。
【研修導入事例】EV化に向けたリスキル研修[マツダ株式会社様]
今回、マツダ株式会社様において、在籍エンジニアを対象としたパワーエレクトロニクス分野へのリスキリング研修を実施しました。
【協業事例・インタビュー】HILS運用面での『技術×人材』支援を通して、日本の自動車開発スピードをさらに加速させる。 [dSPACE Japan株式会社様]
テクノプロ・デザイン社は、dSPACE Japan様とともに「技術×人材」双方の視点からHILS運用のソリューションを生み出し、お客様における自動車開発の効率化、スピード化をバックアップしています。
シミュレーション開発 特設サイト公開
"ものづくりはもっと先へ -シミュレーション開発で加速する、製品開発の未来"
テクノプロ・デザイン社がご提供するシミュレーション開発ソリューションをご紹介する特設サイトです。モデルベース開発やxILSからデジタルツイン・メタバースなど、最新技術までご紹介しております。
テクノプロ・デザイン社がご提供するサービスについてご紹介しています。
テクノプロ・デザイン社では、「社員の成長は会社の成長」
という企業理念のもと、社員教育に力を入れています。
単に技術を学ぶだけではなく、
時勢に合わせて更新される「戦略マップ」という
独自の技術領域に沿って人員の教育を行いうため、
質の高い社員を生み出すことができるのです。
テクノプロ・デザイン社へのお問い合わせ