About
数字でみるテクノプロ・IT社
売上高
※2024年6月末現在
平均残業時間
従業員数
※2024年6月末現在
有休取得率
拠点
※2024年6月末現在
取引社数
Winスクールの運営
講座内容
Java、C言語、Python、C#、WEBシステム開発、クラウドシステム構築、IoT、AI、AWS、Linuxサーバ構築、LPIC、ネットワーク構築、Javascript、PHP 等
Interview
社員インタビュー

Interview
社員インタビュー
K.Tさん
Q
この会社を選んだきっかけは?
A
将来はエンジニアになろうと決めていたので、大学では情報系の勉強をしていました。社会に出たら、幅広く勉強して、知らないことをどんどん吸収したいと考え、業種も技術領域も幅広く手掛けているテクノプロ・IT社に興味を持ちました。
Q
ズバリ!この会社の「ここが魅力」というところはどこですか?
A
テクノプロ・IT社はキャリアイメージも明確で、常に視線を上に向けて仕事に取り組むことができるところが魅力です!また、自分の専門性を磨くこともできるため、市場価値が高まっていくことも実感できます!
Q
入社希望者にメッセージはありますか?
A
興味を持ったこと、やりたいことをとことん追究できる会社を選ぶべき!もしも、私と同じようにインフラや開発に興味があるなら、迷わずテクノプロ・IT社を選んでください!仕事を一緒に楽しめる方と働きたいですね!

Interview
社員インタビュー
T.Oさん
Q
この会社を選んだ決め手は?
A
テクノプロ・IT社に興味を持ったのは、その規模感でした。「取引先が多い=選択肢」が広がる。私が目指すサーバ・ネットワークの分野に関しても、あらゆる業種との取引がある。「ここでなら、エンジニアとして成長できる!」。そう思った私は迷わずテクノプロ・IT社の入社を決めました。
Q
エンジニアとして、スキルUPをするために取り組んでいることは何ですか?
A
先輩や勉強をしている社員同士で日々ノウハウ共有をするように意識しています。また、資格取得支援もあるので、仕事や資格取得勉強で困ってもそばにいる先輩がフォローしてくれます。全員でスキルUPしていこう!という社風なので、とてもモチベーションが上がる環境です!
Q
この会社に転職してよかったことを教えてください!
A
尊敬できる先輩たちが近くにいることと、地元でエンジニアとして働けることです。この会社に転職をして、自分を取り巻く環境や生活は良い意味で一変しました。あとは、残業時間も少なくワークライフバランスが整っているところもよかったことですね!
Specialty
なりたい ” 職 種 ” を探そう
Flow
選考フロー
応募・書類選考
まずはエントリー ※新卒は会社説明会あり
一次面接・二次面接
ご希望のエリアで、対面もしくはWEBで実施
内定
内定おめでとうございます!
Recruit
募集要項
雇用形態 |
正社員 下記いずれかの就業形態 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務 (構内請負契約/派遣契約) 試用期間あり(2ヶ月)※労働条件の変更なし |
---|---|
勤務時間 |
9:00~18:00※実働8時間 (休憩12:00~13:00) 時間外労働あり(平均11.4時間) |
休日休暇 |
完全週休2日制 (土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり) ※年間休日122日 年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇 特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日) 災害時休暇(年5回、最大5日) |
事業所 |
■本社、及び31拠点 札幌、仙台、土浦、千葉、柏、埼玉、東京、八王子、横浜、厚木、静岡、浜松、名古屋、刈谷、金沢、富山、京都、滋賀、大阪、神戸、岡山、広島、高松、松山、福岡、熊本 ※全国に案件を保有しておりますので、事業所のないエリアでの就業も相談可能です。 ■開発センター9ヶ所 |
給与・賞与 |
職種・経験・スキル等を考慮し、当社規定に従って決定 賞与:年2回※その他決算賞与を支給する場合があり |
---|---|
諸手当 |
通勤手当、残業手当(全額支給)、役職手当 資格取得報奨金、赴任手当、テレワーク手当 |
社会保障 |
各種社会保険完備 ※健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 |
福利厚生 |
寮社宅制度、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助、テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり) 慶弔見舞金制度、パパママ育児応援金制度、企業主導型ベビーシッター利用者支援制度、総合福祉団体定期保険、退職金制度(確定拠出年金制度)、財形貯蓄制度、 社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、労働組合有、定年再雇用、EAP(カウンセリング)サービス、教育自己啓発関連、社内研修、通信教育補助、社内外講習補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、学会参加費、 自己啓発支援、資格取得補助 等 ※各種制度・研修の利用については、社内承認が必要です |
受動喫煙 | 原則屋内禁煙 ※ただし、就業場所により異なる |
テクノプロ・IT社だから描ける未来がある
Entry
キャリア採用 エントリーフォーム
エントリーフォーム入力
完了画面