受託サービス よくある質問

試験実施に関する質問

Q
特に技術力が高い受託分野は何ですか。
A
細胞試験、分子生物学試験の分野が得意です。研究経歴が長い博士研究員が多く在籍しておりますので、定型から非定型の試験までお気軽にお問い合わせ下さい。
Q
定型試験以外も対応できますか。
A
はい。試験系の検討を含めたオーダーメイドの試験も実施可能です。
Q
試験目的はありますが、具体的な試験方法がわかりません。その場合でも、受託相談を受けてもらえますか。
A
はい。ご希望の内容や試験目的をお聞かせください。弊社の研究員が詳細をお伺いした後、試験内容をご提案いたします。
Q
機器分析の研修サービスや専門分野のコンサルティングのサービスはありますか。
A
機器分析の研修サービスは、現在のところ行っておりません。コンサルティングについては承っております。お気軽にご相談下さい。
Q
構内請負のサービスはありますか。
A
はい、ございます。詳細につきましては、弊社までお問い合わせ下さい。
Q
リサーチセンターを訪問、見学する事はできますか。
A
はい。ご希望の日時を弊社リサーチセンターまでご連絡下さい。
Q
リサーチセンターの設備機器をレンタルできますか。
A
いいえ、弊社リサーチセンターの設備機器のレンタルは行っておりません。
Q
依頼した試験の実験技術トランスファーを行ってもらえますか。
A
はい、可能です。試験担当者が、技術トランスファーを行います。
Q
医薬品医療機器総合機構(PMDA)に申請するための試験(GLP試験)は可能ですか。
A
いいえ。GLP試験は、弊社リサーチセンターでは実施できません。
Q
細胞実験の受託を検討しています。使用する細胞株のストックを供給する必要がありますか。
A
はい。基本的には、お客様にてご入手の上、弊社にお送りいただきます。第三者への業務委託のための一時的な貸与となります。細胞の使用許諾 (MTA) 等をご確認の上、お送りください。一時貸与であるため、細胞は試験終了時に廃棄またはご返却いたします。お客様側で細胞の一時保管設備がない場合は、入手 (購入) した細胞を弊社に直送いただくことも可能です。
Q
機器を持ち込み、それを使用して実験等を行うことはできますか。
A
はい。機器の大きさ、数量等にもよりますが、可能です。具体的な内容をお知らせください。

設備・機器に関する質問

Q
各リサーチセンターは、独立して業務を行っているのですか。
A
いいえ。各リサーチセンターが試験内容に応じて、連携しながら試験を進めています。
Q
リサーチセンターの設備・機器について教えて下さい。
A
機器一覧をご参照ください。より詳細な情報をご希望の場合、お問い合わせください。

契約等に関する質問

Q
試験の相談から契約までの進め方を教えて下さい。
A
詳しくはホームページの「ご契約形態&プロセス」を参照下さい。
A
詳しくはホームページの「ご契約形態&プロセス」を参照下さい。
Q
試験結果に伴う知財の取り扱いについて教えて下さい。
A
基本的に、全ての実験結果はお客様の所有となります。知財に関する取り決めは、秘密保持契約書または基本契約書内に記載されています。
Q
FTE(full time equivalent)契約とマイルストーン契約の違いが分りません。
A
FTE契約は、お客様のご相談内容ごとに、最適な研究員をマッチングさせて頂き、専属で試験を実施・マネージメント致します。(御案件内容に応じ、リーダークラスの研究員をアサインする事も可能です。)
また、広い範囲の専門性が必要な場合、1工数のご契約で、2人(0.5工数ずつなど)が担当させていただくことも可能です。
試験項目や作業工数が多い場合などは、連続的な試験の実施が可能なFTE契約が適しています。
一方のマイルストーン契約は、最終目的の達成のための中目標を設定し、断続的に試験を行います。
目標の達成状況に応じて、稼動日数や人員の増減、契約解約などが可能です。
試験項目数が少ない、次の試験が直前の結果に左右される、試験日程に長い待機時間が見込まれる場合などでは、マイルストーン契約が便利かと思われます。
詳しくはホームページの「ご契約形態&プロセス」を参照下さい。