地域 | 関東 埼玉 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 運用/保守 / その他 |
業務内容詳細 | パワーインダクタ(コイル部品)の生産ラインの設備設計及び工程設計業務。 設備設計 ・設備の仕様変更が客先より提示され、その仕様に合わせた設備の筐体・構造部分の詳細設計を実施。 工程設計 ・生産ラインの新規立上げ、改造に伴う工程の設計(レイアウト設計含む)の業務。 ・生産ライン及び設備機械の立上げ・生産技術業務。 ・設計の終わった設備を生産ラインにどのように立ち上げるか、また生産ラインをどのように変更するかを設計・検討。 ・日程調整・工事業者などの手配。 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 電気計測器メーカーにおける新製品の製造工程開発の電気的な部分を担当する。 -工程の詳細設計、開発、製造用文書の作成及び量産時も含む製品及び工程のトラブル解決とその恒久対策など。 -新製品の電気的な部品の仕様・サプライヤーの調査評価、特注品の購入仕様、検査等の定義及び実施。 -量産品の工程不具合を解析し、恒久的な対策を打つ。 |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 製品企画 / 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | ・抵触懸念特許の抽出(機械検索後の一次選別) ・特許出願時の先行技術調査(検査システムで候補を抽出) |
地域 | 甲信越 山梨 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | ハイエンドサーバの評価業務 ・CPUやDIMMなど主要デバイス、およびPCIカードなど周辺デバイスの動作検証 と負荷試験。 ・発生した障害に対してボードの原因調査、記録と再現確認。 |
地域 | 関西 大阪 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 計測・レーザー設備設計 ・要求仕様を整理し工程ユニットの構想設計、運用をまとめる ・3Dモデリング、部品図、組図作成および資料作成 ・生産設備に付随する治具設計 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 車載用メーターの樹脂設計。 メーターの外観部品、文字盤、針などメーター全般の設計。 仕様検討・・・完成車メーカーからの完成イメージを元に、折衝含め仕様検討。時にデザイン的な要素も求められる。 詳細設計・・・型の構造を考えながら、3Dモデルを作成していく。一部、スクリーン印刷等の設計もあり。ツール:CATIA V5 量産検討・・・設計並びに評価実験の結果を元に、金型メーカとの打合せ、量産手配を行う。組み立て図の作成なども行う。 海外工場とのメールのやりとりも含まれる可能性あり。 配属後はまずOJTで3Dモデル作成を行い、その後1ユニット/1機種全体を担当できる様、スキルアップしていくことが求められる。 |
地域 | 東海 静岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | ・LiB試作電池の活性化工程担当、及び評価作業(評価治具取付け、取外し、充放電機へのセット、充放電プログラム作成、データまとめ作業 等) ・納品先の自動車メーカー向け資料作成業務 ・VBAを使用した報告書作成 |
地域 | 九州 福岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ・HVモータの部品設計業務(CATIA作図、搭載設計、解析等) ・車種展開業務(法規認証業務、発売準備、部品表等) 詳細設計、評価検討 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | オーディオ製品(主にヘッドフォン、アンプ)の電気基板設計業務。 要求仕様を基に詳細設計、部品選定、回路図作成、基板特性評価、機能評価、量産対応まで行う。 上記に伴うドキュメント作成も行う。 |
地域 | 東海 静岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 航空機エンジン部分の逆噴射用部品(カスケード)の設計。 製品設計以外にも冶具等ツールの設計も行なう。 ・C-FRP部品の3Dモデリング ・上記部品の強度解析作業 ・上記部品の2D図面作成 ・設計および設計変更に関連する資料作成 ・オートクレーブ加工治具・機械加工治具の3D設計 |
地域 | 関西 大阪 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 自転車部品の切削加工工程におけるプロセス検証、改善の業務 ・切削加工の最適値の検証 ・加工プロセスの改善作業、試作加工 ・サイクルタイムの短縮 ・技術指導 |
地域 | 関西 滋賀 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ■モーターを組み立てる為の設備装置(プレス機、溶接装置)の設計(Solidworks、CATIAV5) ・構想設計に基づき、基本設計~詳細設計~図面作成 ・装置全体ではなく、一部分の機構設計がメイン ・能力次第で構想設計から任せる場合あり |
地域 | 東海 岐阜 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 主にAE製品の生産技術業務。生産ラインの構築、立上げ業務。 ・新規ライン立上げ、既存ラインの改善など。 ・新設備追加による制御プログラムの追加設計。 ・ライン制御の再構築設計。 ・回路図追加設計、プログラム追加設計、配線作業、デバック、試運転動作確認など |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | エンジン部品等自動車部品生産工程における、設備設計及び工程設計。設備レイアウト、工程設計業務 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 自動車生産ライン(新規、既存)の導入~改善業務 (工程検討、設備導入、設置レイアウト検討) ・部品図作成、治具図面作成 ・生産性改善業務(データ取得、NC/ロボットプログラム変更、治工具導入) ・品質改善業務(生産ラインのQCT改善) ・CATIA_マクロ構築設計業務 |
地域 | 関東 千葉 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 解析 |
業務内容詳細 | 自動車ボデーに利用される薄板板金の新規材料選定の為の解析とCATIAによる自動車ボデーの設計。主に強度解析とサーフェイスを利用してのボデーの局面形状の修正。 HyperMeshでのメッシュ切り作業。 研究、解析データのまとめ。 ※線形解析、非線形解析両方あります。 |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | CATIAV5を用いた自動車樹脂部品の設計 ・内外装における樹脂部品の新規開発 ・開発工程の管理 ・ユーザー調整 ・開発資料の作成 ・仕様変更からの図面修正 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 液晶ドライバICの要求仕様作成・回路設計、評価、液晶モジュールの電気評価・不良解析、対策立案 規定のデザインレビューへ参画し、チームで製品の量産立上を行う。 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | タッチパネル駆動ICの要求資料作成・回路設計、評価、タッチパネルの性能評価、不良解析、対策立案 規定のデザインレビューへ参画し、チームで製品の量産立上を行う。 |
地域 | 中国 広島 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 自動車用メーターのコントロールニット用メータ表示部基板(制御部)組込システムソフトウェア開発のうち、テスト設計~単体テストまで |
地域 | 甲信越 長野 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 無線機の電気設計 ・主に3種類の基板(処理部、通信用、電源)の回路設計 ・配線(ハーネス)設計 ・評価 |
地域 | 四国 愛媛 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | [内容] サーバーアプリケーションの改修 Windows7+IE11で動作しない部分の調査と改修 ※現サーバはWindowsXP+IE8では動作している Windows系(表示系)ソフトウェアのプログラミング サーバー系((Web、データベース等)ソフトウェアのプログラミング ●ActiveXコントロール(.ocx)に関しての業務 ・不具合調査 ・テスト及び報告書作成 ・不具合確認後のプログラミング。 |
地域 | 関西 大阪 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | 〇自動車部品/ミッションの生産技術業務 工程は組立or加工 ・工程設計 ・生産準備 ・設備調達 ・設備設計(基本設計) ・治具設計 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 車載向けECU組込みソフト開発 ・基本設計(ECUの組込制御システム検討) ・詳細設計(モデルベースでの組込、各種ECUのマイコン制御組込) ・単体試験 |
地域 | 関西 滋賀 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | フレキブルプリント基板外形図の設計業務 ・外形図のレイアウト設計 ・配置図の検討(生産工程基準に準拠した配置) ・他部署よりの依頼に基づき、仕様確認 |