トップ > ワークスタイルのアーカイブ > 技術者派遣(アウトソーシング)で働くか迷ったら。エンジニア2000名に聞く「人にススメたい理由」とは?

2020.11.13

エンジニアのキャリアについて考えてみた 技術者派遣(アウトソーシング)で働くか迷ったら。エンジニア2000名に聞く「人に勧めたい理由」とは?

#技術系人材サービス #技術開発 #設計開発 #派遣技術者 #テクノプロ

技術革新のスピードがすさまじいモノづくりの開発現場では開発も複雑性・多様化されており、一つの製品を開発していくのにもあらゆる分野の知見が必要になっています。
また労働人口の減少によりどの業界でも労働人口が不足されていると言われている昨今、特に技術人材の不足は深刻化していると言われています。
そんな人材不足・不足している技術力を補うためにも アウトソーシング業界のニーズは年々高まっております。
多種多様な働き方が求められていく今後のエンジニアキャリアにおいて、 アウトソーシング業界で働くエンジニアのキャリアもご提案させて頂ければと思います。

アウトソーシングの魅力

ただ世の中のアウトソーシングに対するイメージはあまりよくなく 「派遣切り」「残業が多い」「キャリア形成がしにくい」など… 間違った認識や、イメージが広がっている現状もあるかと思います。
そこでテクノプロ・デザイン社に所属するエンジニア社員にアウトソーシング業界で働く魅力と実態についてアンケートをしました。
約2000名から得られた回答を基にアウトソーシング業界の魅力をお伝えしたいと思います。

「テクノプロ・デザイン社エンジニア2000名に聞いたアウトソーシング業界をお勧めしたい理由ランキング」

【1】多種多様な業界・業種・製品に携われる

アウトソーシング業界ならではのキャリアの積み方です。
メーカーでのキャリアですと携わる業界に偏りが出るケースの方が多いと思いますが、 アウトソーシング業界でキャリアは自身のスキル軸で配属先やアサインプロジェクトが決定されるため 多種多様な業界・製品に携われることが魅力です。
「色々な企業で多様な技術を学べる事」 「異なる業界の異なる技術・技術文化等に接することができノウハウが広がった。」 等、多種多様な業界・製品に携わることで自身のスキルアップや知見が広がったことに 魅力を感じているエンジニアが多くいました。
「自分のエンジニアキャリアを振り返ってみたら出会える業務経験を通常の人生より豊かに体験できたと思う」 といったベテランエンジニアの回答もありました。
プロジェクト先を変えず同じところで同じ製品に携わりたい といった志向性の方はアウトソーシング業界はマッチしないのかもしれません。

【2】自身のスキルアップ・成長することができる

【1】と似ている内容でもありますが、成長する機会が多くあると回答した社員が多く2位にランクインしました。
アウトソーシングというと言われた仕事だけをする。 下請けのイメージをお持ちの方も多いと思いますが プロジェクトによっては派遣先の社員含むメンバーを管轄する リーダーとしての役割としてプロジェクトにアサインされることもあります。
自身のスキル次第で何かに挑戦するチャンスが多く与えられることも魅力かと思います。
アウトソーシング業界は「自身のスキルをいかに磨くか」 というエンジニアにとって重要なポイントがより強く求められる業界であり、 スキルアップがそのまま成果に反映されることにやりがいを感じられます。

【3】自分で仕事・職場を選択することができる

会社状況にもよるので100%の希望が叶うわけではなく限度はありますが アウトソーシング業界で働く魅力として業務内容や環境を自身で選択できること。
との回答が3位になりました。
「自身のスキルで柔軟に仕事先を選べること」
「挑戦したい業務で働く希望が出せる」
「可能な範囲で自分が要望する技術職にアサインしてくれる」
という意見が上がっています。
また、メーカーエンジニアですと一定キャリアを積んでくるとマネジメント業務の割合が多くなり エンジニアの現場からは離れてしまうケースも多く、 生涯エンジニアとして手を動かしていたい方、 技術力をずっと追及していきたい方などがアウトソーシング業界にマッチするかと思います。
テクノプロ・デザイン社にも一定のキャリアを積んだベテランエンジニアが もっと現場でエンジニアとして働きたい!という理由から ご転職いただいたケースも多数ございます。

今後伸びてくるスキルを習得すること~テクノプロ・デザイン社が行う支援~

いかがでしたでしょうか?
テクノプロ・デザイン社ではエンジニアのキャリアを一緒に考えていく エンジニアのためのキャリア相談室も実施しております。
エンジニアのキャリアについて相談したい 市場の中で自分のエンジニアとしての価値がどれくらいなのか知りたい ざっくばらんにお話できる場となっておりますので ご興味があれば是非ご連絡くださいませ。

エンジニア相談室

閉じる